留学口コミ・海外地域情報ガイド - SQUCOMI - スクコミ

学校情報の口コミ

537件中 221~230件目

コウタ

20代/男性 留学経験済

クラーク・インスティチュート・イン・ザ・フィリピン / Clark Institute In The Philippines CIP(フィリピン/マニラ)

先生に感謝

4.5 1 53

留学期間:2015年06月〜2016年01月(8ヶ月)

費用総額:およそ120万円

ネイティブがいるということで、かなり期待して行きました。 しかし、フィリピン人の個人レッスンはもしかするとネイティブスピーカよりレベルが高いかもしれません。 フィリピン人は同じアジア人なので、ジ... » 続きを読む

2017/8/16 13:59

0人が参考になった!と評価しています

ゆき

10代/女性 留学経験済

アビリティー・イングリッシュシドニー校 / Ability English, Sydney(オーストラリア/シドニー)

イブニングクラス

3.5 1 53

留学期間:2016年01月〜2016年05月(5ヶ月)

費用総額:およそ60万円

クラス・生徒・先生みんな、ふざけたり楽しんだりイベントにかまけず、浮ついた留学生活しにきている人が少な目の学校でした。 デイタイムのクラスは、日本人は30%くらいのイメージです。 私はイブニングコー... » 続きを読む

2017/8/16 13:45

0人が参考になった!と評価しています

ゆき

10代/女性 留学経験済

HELP英語学校ロンロン校 / HELP English Institute, Longlong(フィリピン/バギオ)

フィリピンのおすすめ都市、バギオ

4.5 1 53

留学期間:2016年01月〜2016年05月(5ヶ月)

費用総額:およそ60万円

しっかり勉強したい人に向いています。 国籍は韓国人が多く、親に言われてくるようで皆若いのですが、日本人は20代多めです。 授業は厳しく、日本語を話したり遅刻などで滞在中に何度かペナルティをもらいま... » 続きを読む

2017/8/16 13:35

0人が参考になった!と評価しています

ゆき

10代/女性 留学経験済

ILSCシドニー校 (旧PGIC) / ILSC Australia, Sydney(オーストラリア/シドニー)

日本人が思ったより多かった

4.3 6 11

留学期間:2016年01月〜2016年05月(5ヶ月)

費用総額:およそ60万円

日本のエージェントに勧められて1か月こちらに通いました。 私のいたクラスはプレインターミディエットクラスで、日本人と韓国人、南米人が多かったです。カリキュラムがしっかりしていてテキストも読むだけでな... » 続きを読む

2017/8/16 13:31

0人が参考になった!と評価しています

TAKUYAKI

20代/男性 留学経験済

カプラン・インターナショナル・カレッジ シドニー校 / Kaplan International Colleges, Sydney(オーストラリア/シドニー)

多国籍な友達ができた

3.0 1 53

留学期間:2015年08月〜2017年01月(1年6ヶ月)

費用総額:およそ100万円

クラスはインターミディエットでした。半年くらいいる日本人が2人、中国人、タイ人、チリ人が多くいました。 皆がそうかわからないのですが、クラスメイトがとてもフレンドリーだったこともあり、よくプライベー... » 続きを読む

2017/8/16 13:21

0人が参考になった!と評価しています

TAKUYAKI

20代/男性 留学経験済

ナビタスイングリッシュ シドニー校 / Navitas English, Sydney(オーストラリア/シドニー)

ビーチの有名なマンリーにある学校

3.5 1 53

留学期間:2015年08月〜2017年01月(1年6ヶ月)

費用総額:およそ100万円

友人が通っていました。授業は先生などの発音がきれいで、質問をすればしっかり教えてくれるというのがよい点らしいです。 南米人などの友達がたくさんできて、英語を多く使う機会が日常でも多かったそうです。... » 続きを読む

2017/8/16 13:17

0人が参考になった!と評価しています

TAKUYAKI

20代/男性 留学経験済

パインス・インターナショナル・アカデミー / PINES International Academy(フィリピン/バギオ)

治安のいい場所、多国籍な友人。

4.0 1 53

留学期間:2015年08月〜2017年01月(1年6ヶ月)

費用総額:およそ100万円

4か月通いました。 学校の周りはフィリピンのマニラより治安が良く、タクシーでぼられることもないです。ただマニラ空港から5時間かかるので遠かった・・・。 先生はもちろん教え方のプロと言った感じで、生... » 続きを読む

2017/8/16 13:13

0人が参考になった!と評価しています

Hana

20代/女性 留学経験済

EFシドニー校 / EF, Sydney(オーストラリア/シドニー)

授業の内容も生徒の質も高かった

4.5 1 53

留学期間:2017年01月〜2017年01月(1ヶ月)

費用総額:およそ35万円

当初進学を考え、こちらに通いました。かなり硬派でまじめな学校だと思います。立地もタウンホールなどのど真ん中ではなくて、サーキュラーキーの落ち着いたあたりにある立地がとても自分的にはよかったです。 ... » 続きを読む

2017/8/16 13:02

0人が参考になった!と評価しています

Hana

20代/女性 留学経験済

シドニー工科大学 / University of Technology, Sydney(オーストラリア/シドニー)

オシャレでエリート

4.5 1 53

留学期間:2017年01月〜2017年01月(1ヶ月)

費用総額:およそ35万円

ダーリングハーバーにあって、かなり贅沢な立地にある学校です。 友人が通っていて、その後JAMSでエンジニアとして働いていたのですが、周りの人曰くかなりできる!とのことでした。 もともとできる人なのかも... » 続きを読む

2017/8/16 12:58

0人が参考になった!と評価しています

Hana

20代/女性 留学経験済

シドニー・カレッジ・オブ・イングリッシュ / Sydney College of English (SCE)(オーストラリア/シドニー)

日本人向け看護コースのあるところだが、英語環境としては微妙

3.3 2 22

留学期間:2017年01月〜2017年01月(1ヶ月)

費用総額:およそ35万円

フラットメイトが2人ほど、ここの看護英語コースに行っていましたが、90パーセント以上が日本人とのことでした。 実際、そのフラットメイトの英語力はあまり上達しているように見えませんでした・・・。 という... » 続きを読む

2017/8/16 12:53

0人が参考になった!と評価しています

留学は、人生変えちゃうほどの一大事

学校も、エージェントも、もっと評価されたほうがいい。

今から留学しようとしている方、わからないこと多すぎませんか?そんな時は経験者に話を聞くのが一番です。行きたいと思っている学校の卒業生なら誰よりも詳しいはず。行きたい国がどんな国なのか?治安は?物価は?国民性は?旅行や留学や仕事などで実際体験した人達に聞くのが一番確実なはず。

すでに留学や旅行を経験した方は新たなコミュニティとして卒業生同士、旅行者同士の交流や、これから夢を実現しようとしてる後輩たちの力になってあげられます。

SQUCOMI(スクコミ)はそんな留学を目指す方や、留学を経験した方に口コミで学校や地域を評価してもらい「留学のリアルがすべてわかる口コミガイド」を目指しています。