留学口コミ・海外地域情報ガイド - SQUCOMI - スクコミ

学校情報の口コミ

537件中 151~160件目

fujimaki

30代/女性 留学経験済

オークランド大学 / University of Auckland(ニュージーランド/オークランド)

オークランド大学

4.3 2 22

留学期間:2010年02月〜2011年01月(1年0ヶ月)

費用総額:およそ300万円

学科によってレベルは様々。選ぶ学科によっては比較的入りやすい学科もけっこうあります。何を学びたいのか明確にして学ばないとついていくのも大変なのは、日本もニュジーランドも同じです。 日本の大学を卒業... » 続きを読む

2017/7/27 15:43

0人が参考になった!と評価しています

yuko.f

30代/女性 留学経験済

カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ・サンタモニカ校 / College of English Language Santa Monica CEL Santa Monica(アメリカ合衆国/サンタモニカ)

語学はもちろん観光も大満足

4.5 3 22

留学期間:2017年01月〜2017年01月(1ヶ月)

費用総額:およそ70万円

学校周辺にはグルメスポットがたくさんあり、ビーチも近く観光も語学もダブルで楽しむことができました。学校自体もアットホームな雰囲気で、人見知りの私でもすぐに馴染むことができました。短期間ですが、語学... » 続きを読む

2017/7/23 15:42

0人が参考になった!と評価しています

yuko.f

30代/女性 留学経験済

カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ・サンタモニカ校 / College of English Language Santa Monica CEL Santa Monica(アメリカ合衆国/サンタモニカ)

サンタモニカピア

4.5 3 22

留学期間:2017年01月〜2017年01月(1ヶ月)

費用総額:およそ70万円

 » 続きを読む

2017/7/23 15:39

0人が参考になった!と評価しています

hiro

20代/男性 留学経験済

インターナショナル・ハウス シドニー校 / International House, Sydney(オーストラリア/シドニー)

友達作りよりも勉強優先の環境

4.0 2 22

留学期間:2016年04月〜2016年07月(4ヶ月)

費用総額:およそ120万円

この学校の売りは英語教授法についての資格を取得できるということです。 TECSOLは子供向けコースで、TESOLは大人向けコースで英語を教えることが仕事の資格です。 資格としても有効ですし、英語教授法を学... » 続きを読む

2017/7/21 22:00

0人が参考になった!と評価しています

キング

20代/女性 留学経験済

SME・キャピタルキャンパス / SME Capital SMEAG(フィリピン/セブ)

smeキャピタルキャンパス

3.8 2 22

留学期間:2012年06月〜2012年08月(3ヶ月)

費用総額:およそ50万円

とにかく学校が綺麗です。寮に入っていましたが、施設が充実していているし過ごしやすく快適でした。 smeキャピタルキャンパスでは基本英語の会話を中心としたコースから、TOEICやTOEFLの点数を挙げる為のスパ... » 続きを読む

2017/7/18 00:32

0人が参考になった!と評価しています

三重県民

20代/男性 留学経験済

カリフォルニア大学バークレー校エクステンション / UC Berkeley Extension University of California, Berkeley(アメリカ合衆国/バークレー)

ビジネスのビジョンを明確にするためのUCB

4.0 2 22

留学期間:2012年09月〜2012年12月(4ヶ月)

費用総額:およそ100万円

入社して新入社員研修が終わり、直ぐにカリフォルニア大学バークレー校エクステンション(UCB)への海外研修があった。海外研修は自由参加だったが、それぞれが配属される部署のMarketing、Project Management、Ma... » 続きを読む

2017/7/16 08:54

0人が参考になった!と評価しています

貴男人

20代/男性 留学経験済

ニューヨーク工科大学 / New York Institute of Technology(アメリカ合衆国/ニューヨーク)

ニューヨーク工科大学って

4.0 2 22

留学期間:2011年09月〜2012年08月(1年0ヶ月)

費用総額:およそ300万円

工学系のせいか女子学生の率は低めです。しかもその女子学生達ほど頭が良いというカッコイイ感じになっています。 入学は結構あるけれど、卒業するのが大変な学校でもあります。 ニューヨークは朝カフェ出来る... » 続きを読む

2017/7/16 05:15

0人が参考になった!と評価しています

ポコ太郎

20代/男性 留学経験済

ニューヨーク工科大学 / New York Institute of Technology(アメリカ合衆国/ニューヨーク)

充実させるのは自分

4.0 2 22

留学期間:2015年08月〜2016年08月(1年1ヶ月)

費用総額:およそ350万円

New York Institute of Technologyでは学内で学ぶ事の他にも、足を運んで体験したり見たり聞いたりして学ぶ事が多い。だから行くこと自体が苦痛になる事が無かった。飽きたりくじけたりする余裕もなく、必死で楽... » 続きを読む

2017/7/14 05:36

0人が参考になった!と評価しています

ビブロ

20代/男性 留学経験済

クワントレン工科大学 / Kwantlen Polytechnic University(カナダ/サレー)

入学基準について

4.3 2 22

留学期間:2015年08月〜2016年07月(1年0ヶ月)

費用総額:およそ280万円

クワントレン工科大学だけではなく、カナダでは入試がありません。もちろん日本のような偏差値もないです。その代わりに様々な面の入学基準があります。高校卒業はもちろん、高校時代の成績は高い確率でチェック... » 続きを読む

2017/7/13 22:38

0人が参考になった!と評価しています

ビブロ

20代/男性 留学経験済

クワントレン工科大学 / Kwantlen Polytechnic University(カナダ/サレー)

ESLからスタートがオススメ

4.3 2 22

留学期間:2015年08月〜2016年07月(1年0ヶ月)

費用総額:およそ280万円

クワントレン工科大学 Kwantlen Polytechnic Universityは工科大学という名称がありますが、文系学部もある普通の大学です。少人数制で勉強がしやすかったし、先生方は企業や業界で実務しながら教える人も多いの... » 続きを読む

2017/7/13 17:46

0人が参考になった!と評価しています

留学は、人生変えちゃうほどの一大事

学校も、エージェントも、もっと評価されたほうがいい。

今から留学しようとしている方、わからないこと多すぎませんか?そんな時は経験者に話を聞くのが一番です。行きたいと思っている学校の卒業生なら誰よりも詳しいはず。行きたい国がどんな国なのか?治安は?物価は?国民性は?旅行や留学や仕事などで実際体験した人達に聞くのが一番確実なはず。

すでに留学や旅行を経験した方は新たなコミュニティとして卒業生同士、旅行者同士の交流や、これから夢を実現しようとしてる後輩たちの力になってあげられます。

SQUCOMI(スクコミ)はそんな留学を目指す方や、留学を経験した方に口コミで学校や地域を評価してもらい「留学のリアルがすべてわかる口コミガイド」を目指しています。