留学口コミ・海外地域情報ガイド - SQUCOMI - スクコミ

学校情報の口コミ

537件中 281~290件目

AU88

20代/女性 留学経験済

国立台湾師範大学国語教学センター / National Taiwan Normal University Mandarin Training Center (NTNU)(台湾/台北)

学校の課外活動について

4.5 8 9

留学期間:2012年06月〜2014年03月(1年10ヶ月)

費用総額:およそ200万円

国立台湾師範大学国語教学センターでは授業の他に様々な課外活動が用意されています。 毎年旧暦の6月頃になるとドラゴンボート大会が開かれます。チームに参加希望の学生達は3ヶ月みっちり時間をかけて毎日朝6時... » 続きを読む

2017/8/10 16:43

0人が参考になった!と評価しています

20代/男性 留学経験済

グアム大学 / University of Guam(アメリカ合衆国/グアム)

上達出来なかった

1.0 1 53

留学期間:2012年08月〜2012年12月(5ヶ月)

費用総額:およそ80万円

グアム大学付属英語学校(ELI)に行ったが、全く上達出来なかった。日本人が多くて声を掛けられてしまうと断る事も出来なかった自分も悪いが、一番は勉強しに来てるのではなく、遊びに来ているような学生も多くて... » 続きを読む

2017/8/10 15:24

0人が参考になった!と評価しています

ASH

30代/男性 留学経験済

ライス大学 / Rice University(アメリカ合衆国/ヒューストン)

言わずと知れた名門校

5.0 1 53

留学期間:2010年09月〜2013年08月(3年0ヶ月)

費用総額:およそ500万円

ノーベル賞受賞者や、宇宙飛行士など、世界的に活躍する著名人を多く輩出している名門校。インディアナ州の田舎の大学からトランスファーしたが、同じアメリカでもここまで違うとは…とカルチャーショックの日々だ... » 続きを読む

2017/8/10 15:22

0人が参考になった!と評価しています

pmpc

20代/女性 留学中

シドニー・カレッジ・オブ・イングリッシュ / Sydney College of English (SCE)(オーストラリア/シドニー)

進学コースのある、少し厳しく真面目でちょうどいい学校

3.3 2 22

留学期間:2017年06月〜

費用総額:およそ80万円

カレッジや大学に進学したいと思った時にIELTSが足りない場合でも、その学校が提携している語学学校の進学コースに数か月通うことによって、パスウェイといいエスカレーター式に自動的にカレッジ・大学に通う許可... » 続きを読む

2017/8/10 15:00

0人が参考になった!と評価しています

帝mikado

30代/男性 留学未経験

クラウスタール工科大学 / Clausthal University of Technology(ドイツ/クラウスタール=ツェラーフェルト)

クラウスタール工科大学

4.0 1 53

弟在学中。遊びに行きたい。 クラウスタール工科大学はドイツ北西部のハノーバーから電車で約1時間のクラウスタール-ツェラーフェルトにある公立大学。 小規模らしいがエンジニアを極めようとする弟曰く、クラ... » 続きを読む

2017/8/10 14:54

0人が参考になった!と評価しています

Toshi兄ぃ

10代/男性 留学経験済

EF ブライトン校 / EF, Brighton(イギリス/ブライトン)

初めての海外

5.0 1 53

留学期間:2017年06月〜2017年08月(3ヶ月)

費用総額:およそ30万円

リゾート地なせいか、勉強しに来てるはずだけど、あまり必死な感じがしないです。いいことか悪いことかわからないけど。それでも確実に異文化体験はしてる実感があります。 僕は日本で冴えない方だったけれど、... » 続きを読む

2017/8/10 14:53

0人が参考になった!と評価しています

pmpc

20代/女性 留学中

インターナショナル・ハウス シドニー校 / International House, Sydney(オーストラリア/シドニー)

TESOL&TECSOLを学べる学校

4.0 2 22

留学期間:2017年06月〜

費用総額:およそ80万円

シドニーには英語教授法を学べる学校が2つあり、こちらがそのうちの1つです。それを売りにしていることもあり。総務のかたを含め、しっかりした学校といった雰囲気です。 授業はてきぱきとすばやく進められます... » 続きを読む

2017/8/10 14:50

0人が参考になった!と評価しています

pmpc

20代/女性 留学中

エンバシーイングリッシュ ブリスベン校 / Embassy English, Brisbane(オーストラリア/ブリスベン)

マイナーな都市の語学学校

3.5 1 53

留学期間:2017年06月〜

費用総額:およそ80万円

私のいた冬~春(10月)時期は、日本人が多く感じました。しかしブリスベンに来る人は、日本人とあまりかかわりたくないという日本人が多い印象。 学校については、難を言うとすれば、この学校に限らずどの大手... » 続きを読む

2017/8/10 14:35

0人が参考になった!と評価しています

sun_v

20代/女性 留学経験済

ブラカン州立大学 / Bulacan State University(フィリピン/マロロス)

日本人率ほぼゼロ

3.5 1 53

留学期間:2014年06月〜2014年11月(6ヶ月)

費用総額:およそ120万円

私はブラカン州立大学に設置されているBulacan State University Language Center(語学学校)に半年間留学していました。 留学生のほぼ全員と言っていいほど韓国の大学生で、居心地は最初の頃はあまり感じの良... » 続きを読む

2017/8/10 14:27

0人が参考になった!と評価しています

Aya

30代/女性 留学経験済

エンバシーイングリッシュ メルボルン校 / Embassy English, Melbourne(オーストラリア/メルボルン)

人が多く、活気ある学校

4.0 1 53

留学期間:2016年09月〜2017年09月(1年1ヶ月)

費用総額:およそ100万円

ここは初めて通った英語圏の語学学校でした。人の入れ替わりが多く活気があり、学校もかなり大きく、カレッジ併設のためPCやマンガがたくさんある図書館・コピーなど設備はばつぐんでした。 授業は満足で、イギ... » 続きを読む

2017/8/10 14:25

0人が参考になった!と評価しています

留学は、人生変えちゃうほどの一大事

学校も、エージェントも、もっと評価されたほうがいい。

今から留学しようとしている方、わからないこと多すぎませんか?そんな時は経験者に話を聞くのが一番です。行きたいと思っている学校の卒業生なら誰よりも詳しいはず。行きたい国がどんな国なのか?治安は?物価は?国民性は?旅行や留学や仕事などで実際体験した人達に聞くのが一番確実なはず。

すでに留学や旅行を経験した方は新たなコミュニティとして卒業生同士、旅行者同士の交流や、これから夢を実現しようとしてる後輩たちの力になってあげられます。

SQUCOMI(スクコミ)はそんな留学を目指す方や、留学を経験した方に口コミで学校や地域を評価してもらい「留学のリアルがすべてわかる口コミガイド」を目指しています。