学校情報の口コミ
537件中 141~150件目

リッラックマ
30代/女性 留学未経験
インパクト・イングリッシュ・カレッジ / Impact English College(オーストラリア/メルボルン)
徹底した母国語禁止の学校で有名です
サザンクロスステーションから歩いてぐに学校がある、インパクトイングリッシュ。メルボルン滞在中から、母国語を話すと、一日で学校を追い出されると有名な学校でした。 それほど、徹底した環境の中で学ぶ友人... » 続きを読む
2017/8/11 16:36

pmpc
20代/女性 留学中
シドニー・カレッジ・オブ・イングリッシュ / Sydney College of English (SCE)(オーストラリア/シドニー)
進学コースのある、少し厳しく真面目でちょうどいい学校
留学期間:2017年06月〜
費用総額:およそ80万円
カレッジや大学に進学したいと思った時にIELTSが足りない場合でも、その学校が提携している語学学校の進学コースに数か月通うことによって、パスウェイといいエスカレーター式に自動的にカレッジ・大学に通う許可... » 続きを読む
2017/8/10 15:00

pmpc
20代/女性 留学中
インターナショナル・ハウス シドニー校 / International House, Sydney(オーストラリア/シドニー)
TESOL&TECSOLを学べる学校
留学期間:2017年06月〜
費用総額:およそ80万円
シドニーには英語教授法を学べる学校が2つあり、こちらがそのうちの1つです。それを売りにしていることもあり。総務のかたを含め、しっかりした学校といった雰囲気です。 授業はてきぱきとすばやく進められます... » 続きを読む
2017/8/10 14:50

こころ旅
30代/女性 留学経験済
エバンズビル大学 / University of Evansville(アメリカ合衆国/エバンズビル)
良くも悪くもアメリカ留学
留学期間:2006年07月〜2007年03月(9ヶ月)
費用総額:およそ300万円
エバンズビルという地名を知っているアメリカ人に、帰国後会ったことがない。けれども私の青春はそこにあった。 日本での大学の提携校ということで何となく選んだ留学先だったが、日本人、韓国人、アメリカ人、... » 続きを読む
2017/8/10 00:37

さぁたん
30代/女性 留学経験済
延世大学校 / Yonsei University(韓国/ソウル)
テキトー大国、でも嫌いじゃない
留学期間:2006年03月〜2006年05月(3ヶ月)
費用総額:およそ100万円
韓国の慶応大学とも名高い有名校。語学学校が併設されており、留学生の受け入れはとても盛ん。韓国随一の学生街、新村にあり、安くて美味しい焼肉や、プデチゲ屋などが立ち並び、勉強そっちのけで飲み歩く毎日だ... » 続きを読む
2017/8/10 00:05

宮咲 里奈
20代/女性 留学経験済
バーレイ・ヘッズ・ランゲージ・センター / Burleigh Heads Language Centre (BHLC) (オーストラリア/ゴールドコースト)
2ヵ月通いました
留学期間:2015年07月〜2015年09月(3ヶ月)
費用総額:およそ50万円
日常英会話が話せるようになれるかなと、先生も素晴らしく楽しかったので、資金に余裕があればもっと行きたかった! 2ヶ月はあっという間に過ぎてしまい、スラスラ話せるようになるには長期の留学が良かったと... » 続きを読む
2017/7/31 23:02
ハムタン
30代/女性 留学経験済
ケンブリッジ大学 / University of Cambridge(イギリス/ケンブリッジ)
ケンブリッジ大学
留学期間:2010年04月〜2012年06月(2年3ヶ月)
費用総額:およそ1200万円
ケンブリッジ大学は、有名ですが31のカレッジから成る大きな大学で、それぞれが「学寮」とも言われるように同じ屋根の下で学び暮らす家族をイメージしたような雰囲気があります。それぞれのカレッジの結束も固い... » 続きを読む
2017/7/31 14:53

聖
20代/女性 留学経験済
インド工科大学Ropar校 / Indian Institute of Technology Ropar(インド)
タフで優秀な人材が集まる大学
留学期間:2013年07月〜2014年05月(11ヶ月)
費用総額:およそ180万円
インド工科大学Ropar校はパンジャブ州フセインプールの運河寄りにある穏やかな田舎町で、自然豊かで美しい風景が広がる場所にあります。Ropar校は創設から間もないキャンパスなので施設内はどこもキレイです。キ... » 続きを読む
2017/7/31 09:53

史奈
30代/女性 留学経験済
サンタモニカ・カレッジ / Santa Monica College(アメリカ合衆国/ロサンゼルス)
日本人が多くて心強い
留学期間:1999年09月〜2001年09月(2年1ヶ月)
費用総額:およそ250万円
日本人留学生が多いので、心強いといえばそうなのですが、いつも日本人とばかりつるんでいたら英語は一向に上達しないので、意識的に日本人以外と仲良くする事を心がけてください。アジアや南米などその他の国か... » 続きを読む
2017/7/28 10:31

食欲増加中
30代/女性 留学経験済
ヒューズ・ホール(ケンブリッジ大学) / Hughes Hall, University of Cambridge(イギリス/ケンブリッジ)
ヒューズ・ホール(ケンブリッジ大学)
留学期間:2008年09月〜2008年09月(1ヶ月)
費用総額:およそ45万円
HughesHallヒューズ・ホールは大学院生の小さなカレッジで、街の東南にあります。創立は1885年ですが、後から調べると、メインのキャンパスは2005年に建てられた大変近代的なものでした。ここはケンブリッジ?と... » 続きを読む
2017/7/28 06:44
留学は、人生変えちゃうほどの一大事
学校も、エージェントも、もっと評価されたほうがいい。
今から留学しようとしている方、わからないこと多すぎませんか?そんな時は経験者に話を聞くのが一番です。行きたいと思っている学校の卒業生なら誰よりも詳しいはず。行きたい国がどんな国なのか?治安は?物価は?国民性は?旅行や留学や仕事などで実際体験した人達に聞くのが一番確実なはず。
すでに留学や旅行を経験した方は新たなコミュニティとして卒業生同士、旅行者同士の交流や、これから夢を実現しようとしてる後輩たちの力になってあげられます。
SQUCOMI(スクコミ)はそんな留学を目指す方や、留学を経験した方に口コミで学校や地域を評価してもらい「留学のリアルがすべてわかる口コミガイド」を目指しています。